Home > ステンレスダッチオーブン 12インチの待遇バージョン

ステンレスダッチオーブン 12インチの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料】 新富士バーナー(SOTO) ステンレスダッチオーブン(12インチ) ST-912 キャンプ アウトドア バーベキュー 調理器具 日本製のレビューは!?

年齢不詳さん
夏休みのキャンプ用に購入。 ステンレス製なのでお手入れがかなり楽でした!

年齢不詳さん
鋳鉄製のブラックポットも魅力ですが、メンテの楽なこちらを選びました。 シーズニングいらずで手間もかからないので扱いやすいです。

40代さん
鋳物のダッチオーブンは持ってますが、ご飯ものとかにこのピカピカのステンレスが欲しいと思って今回思い切って購入しました。IH可なので家庭でも使えて年中活躍します。

年齢不詳さん
いい商品が安く買えたのは大満足です。 (10日たっても納期の連絡がありませんので先に投稿しました。)

40代 男性さん
安い!使い勝手よし!2台目のダッチオーブンに最適かも

40代 男性さん
初めてのダッチオーブン・・・ 迷いに迷って、ステンレス製のダッチオーブンを買いました(*^_^*) IHコンロで使えるのも、魅力の一つかなぁ〜と思って(*^_^*) 手始めに、鍋料理をしました!! ぜんぜん、普通の鍋でできる料理ですが・・・(^^ゞ 厚さ4mmのステンレス鋼でできているので、温まるのに時間がかかるかなぁ〜と思いきや、熱伝導がとてもよく、効率よく料理ができました(*^_^*) さすが・・・(*^_^*) ただ、気をつけないと、少し焦げ付きやすいかなぁ〜という感じはします(^^ゞ 何がともあれ、大満足の一品です。

年齢不詳さん
良いですね! ステンレス製だからメンテナンスがすごく楽そうです。 製品的にも美しいし、精度も良いですね。 12インチはかなり重いかなと思ってましたが 持った感じ特に問題なさそうです。 今週末に早速使おうと思います。

40代 女性さん
BBQで丸鶏用に購入。美味しくできました!お手入れも簡単でよかったです。

60代 男性さん
長年使った鋳物のダッチに先日ヒビが… 今回はステンレスにしました、野外だけでなく台所のコンロでも使用しやすい12インチ♪ 燻製にパン焼きに大活躍です。

年齢不詳さん
到着前ですが皆さんのレビューを見て今からワクワクしてます。 到着が楽しみです。 ステンレスなので錆びないで長く使おうと思います。

年齢不詳さん
届いたので早速使っての使用感です。 シチューとスタッフドチキンしか作ってないですが、ウンマイ。今までは某有名メーカーのダッジオーブンでしたが、使用感・出来ばえ共に同様に出来ます。今までのダッヂとの差違は、使用後の手入れにつきます。重曹による汚れ落とし、汚れの焼き切り、油の塗布等… (-_-)面倒くさくて購入して当初は、楽しんでやっていましたが段々と使用頻度が下がってきて現在は台所の邪魔者と化してしまいました。鋳鉄のダッジオーブンを持って無く、購入を考えている方は少々お値段が張りますが、大きいお鍋を買ったつもりで買えば、鍋としての使用は勿論、ダッヂオーブンとしても使えますのでオススメです。

30代 男性さん
ゴールデンウィークにダッチオーブンデビューしました。 前からこの商品を狙っていたんですが思った通りの性能でした。 大きさ→10インチと迷ったんですが12インチにして正解でした。 最近は鶏の発育が良いので小さいのが無いらしく 12インチで助かりました。 メンテナンス性→シーズニングや手入れを気にせず使用可能なので楽でした。 味は出ないですがメンテの時間が無いのでちょうど良いです。 GW中に2回スタッフドチキンを作るのに使用したんですが1回目は予行練習で 家族だけのために、2回目は本番の友人を誘ってのバーベキューの時でした。 友人の中には今度は自分も購入しようと言っている人もいるくらい好評でした。

40代 男性さん
私は10インチも持っています。1キロの丸鶏を入れるなら10インチで充分です。でも2キロ物を入れるなら12インチが必要になります。この、ステンレスダッチオーブンはIHクッキングヒーターで微妙な火加減もできるので吹きこぼすことなくおいしい丸鶏ポトフを作れます。持ち上げただけで崩れそうになるくらいやわらかく煮込めます。

年齢不詳さん
まだ使用していませんが、デザイン、質感ともに満足です。今度のキャンプが楽しみです。

60代 男性さん
これまで使用していたのは、重く、一回使う度にオイルをひいて‥‥というように使い勝手が悪かったが、そのようなことから解放され、重宝している。